皆さん知ってますか?BellのLet’s Talk Day!

みなさん、こんにちはけーたい屋です   2024年1月24日は何の日? 今回は「Bell Let's Talk Day」についてご紹介します!!!   1. 「Bell Let's Talk」とは? 「Bell Let’s Talk」とは、カナダの大手通信会社Bellがメンタルヘルスに関する全国的な対話を促進し、 反差別、メンタルケアとアクセス、治療や解決策に関する研究や、 職場でのメンタルヘルスに基づいた意識と行動を促進する毎年恒例のキャンペーンです。 カナダでは3人に1人が生涯の内に精神疾患を経験し、年間約4,500人が自殺で亡くなっているそうです。 ※カナダ政府公式サイトより(2024年1月22日現在) メンタルヘルスケアはカナダでも大きな社会課題となっており、当店で取り扱いのあるBellでも「Bell Let’s Talk」をはじめ、年間を通してメンタルヘルスに関する取り組みを行っています! 2. 「Let's Talk」の内容について 2010 年以来、Bellは全国の大小のコミュニティで無料のメンタルヘルス サポートとサービスを提供している 1,500 以上の組織と提携しています。 「Bell Let’s Talk Day」 では「Let’s create real change in mental health」のスローガンのもと、1年に1回メンタルヘルスケア分野にドネーションを行っているほか、 スローガンの「CHANGE」になぞらえて、各団体の活動紹介や無料のオンラインコース、 「Bell Let’s Talk」に関するツールの案内など私たちにできることとして様々なアイデアを提供しています。 ※もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック! 3. どうやったら参加できる? 今年の「Bell Let's Talk Day」は、【1月24日】となっております! キャンペーンの参加方法はとっても簡単で、SNSで #BellLetsTalk [...]

アメリカ旅行の必須アイテム!オンライン完結型のSIMが新発売!【アメリカ用eSIM】

みなさん、こんにちは けーたい屋です 「アメリカでも、ネットや電話が使えるようにしたいんですけど、何かいいサービスはありますか?」 そんな声におこたえして、けーたい屋ではアメリカご旅行用のSIMカードをご用意しております! 「でも、店舗まで遠くて…外は寒いし…オンラインだけで申込をできないでしょうか?」 あります!この度、新しくオンラインだけですべて完結型のアメリカeSIMをスタートしました🎉 【アメリカ旅行用eSIMってなに?】 そもそもeSIMってなに? アメリカeSIMのメリット アメリカeSIMのデメリット お申込み方法【お得な割引も!】 1. そもそもeSIMってなに? 今回の新商品、eSIMというデジタルSIMになります! 「eSIMってなに?デジタルSIM?なんだか難しそう…😭」 従来のSIMカード形式では、電話番号情報が書かれた小さなチップを端末に差し込むことで、 携帯電話が使用していました。 一方、このeSIM、目に見えるようなチップがありません! 代わりに、申込時にスマホの情報を登録すれば、簡単にお使いいただけます🎵 eSIMについて、詳しく知りたい方は下記リンクをぜひご覧ください🌟 カナダのeSIMについて【基礎編】 – けーたい屋 公式サイト | カナダ最大級日系携帯電話販売店 (ketaiya.com) カナダのeSIMについて【応用編】 – けーたい屋 公式サイト | カナダ最大級日系携帯電話販売店 (ketaiya.com) 2. アメリカeSIMのメリット eSIMの最大のメリットは、オンラインで完結できること! 「けーたい屋店舗が遠いから、行けないです…😭」 「営業時間中は仕事や学校があって、なかなか店舗に行けません💦」 「というか、旅行準備で忙しくて来店してる暇ありません!!」 そんな忙しい毎日を送られている皆様に、もっと簡単にアメリカ旅行用SIMをご提供いたします🌟 SIMカードをご希望の場合は、郵送も可能ですが、eSIMなら郵送代もかからず、超お得! ▼▼お申込みをご希望の方はこちらから▼▼ けーたい屋アメリカSIMプランサービス – けーたい屋 公式サイト | カナダ最大級日系携帯電話販売店 (ketaiya.com) 3. アメリカeSIMのデメリット 超お得なeSIMですが、唯一といえるデメリットは、対応機種に限りがあること。 今回けーたい屋からご契約可能なアメリカeSIMは、キャリアの特性上、iPhoneのみの販売となります。 [...]

入国前にこれだけは確認して!超重要な携帯に関する三つのポイント!

みなさん、こんにちは🎶けーたい屋です カナダへの旅行や留学を計画中の皆さん、旅行前に必要な準備をきちんと整えておくことはトラブルを避けるために非常に重要です。 以下に、入国前の準備について3つのポイントをご紹介いたします。 1. クレジットカードのセキュリティ確保 クレジットカードは旅行中に便利な支払い手段ですが、海外での使用に関するセキュリティを確保するために事前の対策が必要です。出発前に、クレジットカード会社に連絡しましょう。旅行の日程や目的地を伝え、カードのブロック解除をお願いします。これにより、カードのセキュリティロックが解除され、滞在中に問題なく利用できます。 また、けーたい屋では、カナダにご入国前にSIMカードをお申込みいただくことがほとんどですが、その際初期費用や初回分のプラン料金のカード決済をカナダから遠隔で行います。特に入国日が近いお客様で、カードが通らないことがあるとひやっとしてしまうものです。 この場合、カナダの営業時間は日本の真夜中や早朝。 お客様とすぐに連絡が取れず、お電話番号開通のお手続きがストップしてしまうことも…。 海外旅行や留学が決まって準備を始める時に「海外(国名)から一時的に請求があるのでロックしないで欲しい」「〇月〇日から〇月〇日まで海外(国名)に行くので、ロックしないで欲しい」と事前に伝えておくと、セキュリティロックがされにくくなります。 2. スマートフォンとSIMフリー端末 カナダでスマートフォンを使用する予定がある場合、確認が必要なのは、あなたの端末がカナダの電波に対応しているかどうかです。スマートフォンを海外で使う際には、SIMフリー端末の利用を検討することが賢明です。 SIMフリーとは・・・特定の通信会社に依存せず、どんな通信会社のSIMカードでも挿入できる状態のことを指します。これにより、現地での通信サービスプロバイダーを自由に選べ、料金を抑えることができます。iPhone 6s以降のiPhone端末は通常、SIMロック解除によりどの国でも使用できますが、Android端末は機種によって異なります。特に格安スマートフォンは注意が必要です。海外での使用を考えて、事前にSIMロック解除の情報を確認しましょう。 3. 日本の電話番号について 留学や長期の海外滞在を考えている場合、日本の携帯電話番号をキープしたいかもしれません。日本の大手キャリア(au、docomo、SoftBank)では、「お預かりサービス」を提供しており、電話番号とメールアドレスを保管してくれるオプションがあります。これにより、帰国後に同じ番号を再利用できます。ただし、利用期間や料金について確認が必要です。 格安SIMを利用している場合、このサービスが提供されていないことがあります。格安SIMの場合は預かりサービスはありませんが、基本料の安い格安SIMに乗り換えてしまうという方法があります。 最適な方法を選ぶ際には慎重に検討しましょう。 4. まとめ 自分の持っている端末がSIMフリーであるか、電話番号の保管方法など気になる点がある方は渡航前に日本の携帯会社に事前に確認しておくことをおすすめします! カナダの携帯電話番号のご契約をお考えの方はぜひ、一度けーたい屋へお問合せしてみてくださいね! これらの準備を整えて、快適な旅行・留学をお楽しみください。スマートフォンを上手に活用して、カナダでの素晴らしい経験を存分に楽しんでください! 最新情報を配信しております! Instagram:(バンクーバー)Ketaiya (トロント)Ketaiya_Toronto Twitter:https://twitter.com/ketaiya YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC0J8KhiHzslZtuGfTmwtElQ LINE:(バンクーバー)@945kgnis  (トロント)@omc6989g カナダ国内はもちろん、日本へのSIMカードの発送も行っております! オンラインショップからのご注文で、簡単にカナダの携帯電話の契約ができます!

iPhone15登場!何がすごいの?ご予約はけーたい屋で!

みなさん、こんにちはけーたい屋です 先日ついに、iPhone15のお披露目発表がありましたね! 今回のiPhone15シリーズは、iPhone15・iPhone15Plus・iPhone15Pro・iPhone15Pro Maxの4機種が新登場。 これまでのiPhoneにはなかった新機能のご紹介をしたいと思います。 けーたい屋でご予約いただいた方限定のお得な特典もご紹介します! 【iPhone15新機能とは?】 鮮やかに!カメラ性能の向上 便利になった!充電ケーブル 新機能!アクションボタンとは(目玉) 【お得な特典】けーたい屋ご予約の方限定 1. 鮮やかに!カメラ性能の向上 iPhone15では、これまでのiPhoneよりさらにきれいに写真が撮れるようになりました! iPhone14/Plusでは1200万画素だったのですが、 iPhone15/Plusではなんと4800万画素に!超高画質! また、iPhone15 Pro Maxでは望遠機能も、おどろきの5倍望遠…! iPhone14シリーズでは最高でも3倍望遠だったので、 グッと性能アップしました。 カナダの大自然/大都市を美しく撮りたい方、iPhone 15シリーズの望遠機能はいかがでしょうか。 2. 便利になった!充電ケーブル MacやiPadなどApple製品をお持ちの方に朗報。 iPhone15シリーズの充電ケーブルは、USB-Cタイプ。 iPhone用の充電器を持ち歩かなくても良くなりました! 性能そのものだけでなく、外観のアップデート! 今後のApple製品もUSB-Cタイプが続く予定なので、ぜひこの機会に。 3. 新機能!アクションボタンとは いままでのiPhoneの消音ボタンの位置に配置された、アクションボタン。 これまでは、消音or着信の設定しかできませんでしが、なんとカスタマイズ可能に。 例えば、カメラの起動や、翻訳の起動などができちゃうんです! 留学中、翻訳がサクッとできたらめちゃくちゃ便利ですよね。 Appleの翻訳APPを設定しておけば、ラクラク起動!インターネットがなくてもすぐ使えます。 カメラでも、大事なシーンを逃さず撮れる!これは便利。 注意点は、このアクションボタン、iPhone15 Pro/Pro Maxのみになります。 この新機能を体感したい方は、ぜひiPhone15 Proシリーズを! 4. 【お得な特典】けーたい屋ご予約の方限定 iPhone15シリーズを、けーたい屋でご予約いただいた方限定で、 アメリカSIM 10%OFF アメリカへご旅行、短期滞在にベストなSIMカードです。 最新情報を配信しております! Instagram:(バンクーバー)Ketaiya (トロント)Ketaiya_Toronto Twitter:https://twitter.com/ketaiya YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC0J8KhiHzslZtuGfTmwtElQ LINE:(バンクーバー)@945kgnis  (トロント)@omc6989g [...]

祝!けーたい屋 15周年記念イベント開催中!

みなさん、こんにちは🎵けーたい屋です🐸 🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊💐 おかげ様でけーたい屋は今年オープン15周年を迎えました! これまで支えて下さったお客様へ心よりお礼申し上げます。 15年間のご支援とご愛好に感謝いたします。 私たちはこれからも変わらぬ品質とサービスを提供し続け 皆様にとって頼りになる存在であり続けます。 今後もご期待に応えられるよう努力し続けます。 今後もどうぞよろしくお願いいたします。 🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊 7月19日から21日まで(バンクーバー店は22日まで) 期間限定! 15周年記念イベントセールを開催いたします!😊 店頭にご来店またはオンラインにて、ぜひご参加ください!🎵 【けーたい屋15周年記念キャンペーン内容】 【他社からけーたい屋へお乗り換え】【来店&オンライン】3か月後に$35クレジットバック! 【来店&オンラインでお友達紹介】スターバックスカードプレゼント! 【ご来店のみ】日本SIMカード 全品 50% OFF! 【ご来店のみ】アメリカSIMカード 30% OFF! 【ご来店者様全員】オリジナルボールペンプレゼント! 【抽選で1名様】Lucky / Bell ご契約アンケートにお答えいただいた方の中から抽選でBluetooth Speaker プレゼント! 【抽選で2名様】Lucky / Bell をご契約の方でアンケートにお答えいただいた方の中から抽選でHead phone プレゼント! 1. 【他社からけーたい屋へお乗り換え】3か月後に$35クレジットバック! 対象:他キャリア様からけーたい屋のLucky mobileまたはBellへお乗り換えされるお客様 (Bell / Virgin / Luckyからのお乗り換えは対象外) 特典:3か月後に、SIM代金$10+事務手数料$25の計$35がキャッシュバック! (ご利用開始から3か月後に、ご契約書及び領収書をご持参のうえ、ご契約者様ご本人がけーたい屋店頭へお越しください) 2. 【来店&オンライン】お友達紹介でスターバックスカードプレゼント! 対象:けーたい屋ご契約者様のご紹介により、けーたい屋にてLucky mobileまたはBellをご契約されたお客様 特典:ご契約者様とご紹介者様にそれぞれスターバックスカード$5をプレゼント! 3. 【ご来店のみ】日本SIMカード全品 50%OFF 対象:店頭にて、日本SIMカードをご購入のお客様 特典:日本SIM代金が50%OFF! [...]

カナダ渡航後の保険契約と携帯事情が心配な方はチェック♪

こんにちは、けーたい屋です🐸🎵 カナダ留学に絶対必要な SIMカードと海外保険 契約はしないといけないけど…でも、 そんなにお金をかけたくない。 そんなにお金がかけられない。 そんな方にピッタリの申し込みお見つけました😳💡 日本の留学エージェントのIAJPさんでは なんと❕ カナダの海外保険・SIMカードのサービスをセットで提供されているそうです👏✨ カナダの医療保険や携帯契約は日本とは違う部分がたくさんあります。 特に医療保険は、海外は自由診療の国が多いため 保険を契約していないと何かあった時に想像をはるかに超える治療費になる場合もあります😨 そのため、カナダはもちろんのこと、海外留学をされる方にとって保険はとっても大切なのです💁‍♀️ 語学学校などでも、提出書類に保険加入を証明する書類などがある場合もあるくらいなんですよ❕ IAJPさんでは、渡航される方のビザや渡航理由などに合わせ、 保険サービスをご提供しています😀 日本の海外傷害保険に比べて盗難や飛行機✈の遅延などのカバーはありませんが、 現地についてからの一番の心配事である「病気」や「ケガ」 また、それらをカバーするには十分なサポートの特別パッケージを取り扱いされています❕❕ ちなみに、けーたい屋スタッフもカナダ渡航後に様々医療武勇伝を持っています😷とほほ 例えば、喉の痛みに耐えられずクリニックに行って血液検査まで経験したスタッフ… 渡航前は元気だけが取り柄だったのに カナダ渡航後に2年連続同じ時期に同じ病気をしてお医者様にかかったスタッフ… 診察料と薬代を入れて3万円近くしたそうです…。 公園で自転車に乗っていたら横転して手首を骨折し救急車で運ばれたスタッフ…などなど 特にカナダでウィンタースポーツをしたい方は、 悪いことは言いません。保険に入っておきましょう😷(笑) もちろん、けーたい屋のスタッフは事前に保険に入っていたので 全て保険でカバーされました😊 日本では全く病気をしない方でも 何があるか分かりませんし、カナダでも同じとは限りません❕ 万が一のケガや病気に備え 十分な治療費の補償がセットされた保険の加入は是非チェックしてみてくださいね😉 IAJPさんでは、海外保険とセットで携帯契約のサポートを提供しているのがポイントです✨ 携帯電話についても留学に向けてどうするか悩んでいる人が多いと思います😔 日本で使っている携帯は使えないし… 現地で携帯を買えるか分からないしな… と、不安もたくさんおられるのではないでしょうか❓ そんな、不安たちを一気に片づけてくれるIAJPさんのセットサービスを 是非チェックしてみてくださいね😃❕ ちなみに、下のお申込みフォーム(画像をクリック)からできます! 当サイトを何で知りましたか?についてはその他を選んで けーたい屋の記事を読んだよ!とお知らせ頂ければ励みになります♡ お申込みは↓↓↓から(画像をクリック)🎵 最新情報を配信しております! Instagram:(バンクーバー)Ketaiya (トロント)Ketaiya_Toronto Facebook:https://www.facebook.com/ Twitter:https://twitter.com/ketaiya YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC0J8KhiHzslZtuGfTmwtElQ LINE:(バンクーバー)@945kgnis  (トロント)@omc6989g 👇カナダ国内はもちろん、日本へのSIMカードの発送も行っております! オンラインショップからのご注文で、簡単にカナダの携帯電話の契約ができます! 「ArriveCAN」のお電話番号でもお使い頂けます📱✨ [...]

【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<後編>

こんにちは、けーたい屋です🐸🎵 【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<前編>は ご参考になったでしょうか❔   こちらのブログでは、<前編>に続き SIMロック解除済みスマホなのに 使えない時に考えられる原因と解決方法をご案内する予定です💁‍♀️   <前編>では下記の原因と解決方法をご紹介しておりましたので   【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<前編> SIMカードの入れ方が緩かった。 デバイスのSIMロック解除をしていない。もしくはSIMロック解除したのに実は出来ていなかった。 SIMロック解除コードを忘れた。(Android) SIMにPINロックが掛かっている。   <後編>ではこれらのことはご紹介できればと思います。   【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<後編> SIMの更新が必要だった。(Android) プロファイルの削除が必要だった。(iPhone) プロファイルの削除が必要だった。(iPhone) APN(アクセスポイント名)の設定が必要だった。(Android) お持ちのスマートフォンがカナダの周波数に合わないデバイスだった。   1. SIMの更新が必要だった。 Androidスマホを持っている方の中にはSIMロック解除を無事に完了し、 SIMカードの入れ替え時に「SIMロック解除コード」の入力も問題なく出来て、 スマホのメイン画面に入れたにも関わらず 「圏外」になったり「電波が立たない」場合があります😥   もしも、このような状況に該当してる方は是非 「SIMの更新」を試してみてください😊   ◆「SIMの更新」をする方法 Wi-Fi環境がある場所でお使いのスマートフォンでWifiに接続してください。 スマホの「設定」を開いて、「端末情報」に進んでくください。 「端末情報」の「ステータス」で「SIMロックの状態」をクリックてください。 「SIMカードの更新」をクリックすると、「今すぐダウンロード」というポップアップが出るのでそのままOKしてください。 再起動の案内が出た場合は、そのまま再起動をしてください。もしも再起動の案内が出ない場合は、電源を一度切って再起動してください。                     以上で、「SIMの更新」は完了です❕   スマートフォンの起動されたら、電波が立つようになっていると思います🙌   [...]

【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<前編>

みなさん、こんにちは🎵 けーたい屋です🐸   本日は、カナダに到着されてSIMをお持ちのスマートフォンに差しこんだにも関わらず SIMカードが使えない、もしくは電話・通信が使えない方 向けに、考えられる理由と解決方法に関して<前編>、<後編>と分けてブログでご紹介していきたいと思います💁‍♀️   「これ、自分のことかもしれない...。」や「もしかしたら、これが原因かな?」 と思う箇所があったら参考にしてみてくださいね😊   まず、色々な理由がありますが、大きく分けるとだいたい下記の理由がほとんどです。   【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<前編> SIMカードの入れ方が緩かった。 デバイスのSIMロック解除をしていない。もしくはSIMロック解除したのに実は出来ていなかった。 SIMロック解除コードを忘れた。(Android) SIMにPINロックが掛かっている。   【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<後編> SIMの更新が必要だった。(Android) プロファイルの削除が必要だった。(iPhone) APN設定が必要だった。(Android) お持ちのスマートフォンがカナダの周波数に合わないデバイスだった。   1.  SIMカードの入れ方が緩かった。 もしも、カナダに到着してSIMカードを差し込んだ後に 「Invalid SIM」 「SIMが無効です」 「不正なSIMです」 「SIM カードが挿入されていません」 「SIM なし」   などの表示がされたら SIMカードとスマートフォンの接触が悪いことが原因の可能性があります。                   一度SIMカードをスマートフォンから取り出し、 軽く埃をふき取った後に正しい方向かどうか確認しながら再度入れ直してみてください😊   これでも上手くいかない場合はSIMカードに問題がある可能性があるので、 SIMカードを購入したキャリアに問い合わせてみてくださいね😉 2. デバイスのSIMロック解除をしていない。もしくはSIMロック解除したのに実は出来ていなかった。 日本でデバイスのSIMロック解除をしていない、もしくは出来ていなかった場合 [...]

Google Playの国変更には注意が必要?

みなさん、こんにちは❕ けーたい屋です🐸✨   以前のブログでもご紹介したように、 カナダに長期滞在される方はApple StoreとGoogle playの国の設定 を変更した方が便利だったりします🙋‍♀️   理由としては、カナダでしかダウンロードできないアプリがあるからです💨 銀行関連のアプリやスターバックスの特典などもカナダ版だけが適用されたり、 アプリ自体がダウンロードできなかったりするからです😔   でも、実はこの国変更の設定 iPhoneを使っているか、それともAndroidを使っているか で変更方法が(当たり前ですが)だいぶ違います😫   iPhoneはカナダでの滞在先情報とカナダの電話番号があれば 何度でも簡単に変更ができますが Google Playは1年に1回しか国の設定変更ができないのです😱   iPhoneをお使いの方はけーたい屋のYoutubeで 変更方法をご案内しているので是非参考にしてみてくださいね💛   App Storeの国設定の変更方法(iPhone利用されている方向け) https://youtu.be/IQy4sdAehfQ   前述した通り、Google Playの国変更は年に1回のみしかできません。。。   実は1年に1回しかできないだけではなく いくつかの注意点があります。   Google Playの国変更の設定をする際の注意点  変更したい国でしか変更できない。(IPアドレスでその国の位置情報が判断されます。)  変更前課金情報やチャージ料金はリセットされてしまうので注意が必要です。  変更先の国で支払いができる支払情報の登録が再度必要です。  1年間は国の変更の設定ができないので情報にミスがないか最新の注意が必要です。   なので、カナダでの滞在期間が1年未満の方は 日本に帰ってからもすぐに国設定を元に戻すことができないので注意が必要です。   しかも、Google Playの国変更はIPアドレスの位置情報で判断され、 変更希望の国でのみ変更ができます🌏   もしも、カナダにご渡航後Google Playの国変更をされる方は 今回ご紹介した注意点と以前ご紹介したこちらのブログを参考に設定を変更してみてくださいね🎵   いかがでしたか❔ [...]

カナダのコレクトコールとは?着信者に通話料金を負担してもらえる?!

こんにちは、けーたい屋です🐸✨   急ですが、みなさん 「コレクトコール」 ってご存じですか❔   実はこの「コレクトコール」、日本からカナダ(海外)に電話をかける時に とってもお勧めなサービスになります💁‍♀️   新型コロナウイルスが始まって以来、 留学やお仕事のために海外に行かれる方は、 各国の対策にともない事前準備のために海外へお電話をする機会も増えているかと思います。   そんな時、国際電話料金が心配になったりしませんか🤔❔   実はこの「コレクトコール」、条件がそろっている場合は (着信者が通話料を負担するため)発信者は無料で海外へお電話ができるのです❕   カナダ渡航前に隔離先のホテル予約をしないといけない方など 是非けーたい屋のブログを参考に事前チェックしてみてくださいね💛         先ず、改めて。。。   「コレクトコール」とは 電話をかける発信者では無く、電話を受ける着信者に長距離料金や通話料金を負担してもらうサービスです。   「コレクトコール」の掛け方 まず、自分の日本のキャリアや固定電話の会社にコレクトコールのサービスがあるかどうか問合せが必要です❕ キャリアや固定電話会社によってはサービスがない場合もありますし、 会社によって掛け方も異なってくるので必ず事前に確認をしてください😊   問合せされる際に、以下の点に注意して確認してみてくださいね🎵   ①コレクトコールのサービスがあるかどうか。 ②コレクトコールの掛け方 コレクトコールは通常の国際電話の発信方法と異なります。 掛け方を聞かずに普通に発信してしまうと、 コレクトコールの対象外となり国際料金が発生してしまうので注意が必要です🙌 ③電話を掛ける相手先の国(カナダ)やキャリアが対応しているかどうか。 ➃料金について お使いのキャリアや固定電話会社によってはコレクトコールを使っても、 発信者に利用料金の一部やサービス料などが発生する可能性もありますので事前に確認してください。   コレクトコールの掛け方(カナダの事例) 固定電話A社の場合 "0(ゼロ)"をダイヤルしてオペレーターに繋げた後に掛けたい相手先を伝えます。 固定電話B社の場合 "0(ゼロ)"をダイヤルした後、掛けたい電話番号を入力すると自動音声で選択案内がでます。 ちなみに、通話料金の他に利用料が発生する場合カナダではだいたい$1~$5ぐらいかかる場合が多いようです。   「コレクトコール」の注意点! ①電話を掛けた相手(着信者)が、コレクトコールを使っての通話をお断りするケースがある。 [...]

Title

Go to Top