【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<前編>

みなさん、こんにちは🎵 けーたい屋です🐸   本日は、カナダに到着されてSIMをお持ちのスマートフォンに差しこんだにも関わらず SIMカードが使えない、もしくは電話・通信が使えない方 向けに、考えられる理由と解決方法に関して<前編>、<後編>と分けてブログでご紹介していきたいと思います💁‍♀️   「これ、自分のことかもしれない...。」や「もしかしたら、これが原因かな?」 と思う箇所があったら参考にしてみてくださいね😊   まず、色々な理由がありますが、大きく分けるとだいたい下記の理由がほとんどです。   【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<前編> SIMカードの入れ方が緩かった。 デバイスのSIMロック解除をしていない。もしくはSIMロック解除したのに実は出来ていなかった。 SIMロック解除コードを忘れた。(Android) SIMにPINロックが掛かっている。   【完全版】SIMロック解除済みスマホなのに使えない時<後編> SIMの更新が必要だった。(Android) プロファイルの削除が必要だった。(iPhone) APN設定が必要だった。(Android) お持ちのスマートフォンがカナダの周波数に合わないデバイスだった。   1.  SIMカードの入れ方が緩かった。 もしも、カナダに到着してSIMカードを差し込んだ後に 「Invalid SIM」 「SIMが無効です」 「不正なSIMです」 「SIM カードが挿入されていません」 「SIM なし」   などの表示がされたら SIMカードとスマートフォンの接触が悪いことが原因の可能性があります。                   一度SIMカードをスマートフォンから取り出し、 軽く埃をふき取った後に正しい方向かどうか確認しながら再度入れ直してみてください😊   これでも上手くいかない場合はSIMカードに問題がある可能性があるので、 SIMカードを購入したキャリアに問い合わせてみてくださいね😉 2. デバイスのSIMロック解除をしていない。もしくはSIMロック解除したのに実は出来ていなかった。 日本でデバイスのSIMロック解除をしていない、もしくは出来ていなかった場合 [...]

カナダのSIMカードに入れ替えるタイミングは?

皆様、こんにちは❕ けーたい屋です🐸   カナダのSIMカードを日本で申し込まれた方は どのタイミングでカナダのSIMカードに入れ替えたら良いのか 結構悩むポイントだと思いませんか❔   出発前に日本の空港で入れ替えようかな🤔❔と思っても、 もしも日本でカナダのSIMカードに入れ替えたら 海外の通信料が発生して高額請求になったらどうしよう…とか   飛行機に乗ったら入れ替えよう🤗❕と思っていも 手荷物とかも多いし、落として見つからなくなっちゃったりしたらどうしよう...とか   どのタイミングがベストなのか なかなか悩むポイントですよね😓   実際けーたい屋でも、お客様から同じようなご質問を多く頂くんです❕   一番良いのはカナダに到着した後の 「飛行機の中」 になるのですが   到着後は、搭乗していた人が一斉に飛行機から出る準備をするのでバタバタして焦ったりもしますし、 機内は大変狭く、身動きを取るのも大変だったりします。   そのため、SIMカードを入れ替えようとしてカナダのSIMカードを落として失くしてしまったり、 逆にスマートフォンに入っていた日本のSIMカードを無くしてしまったりすると 心配事が逆に増えてしまうかもしれません。   なので、結論 カナダのSIMカードは カナダに到着した後、空港で落ち着いたら入れ替えましょう😊❕ 中には、日本の空港で入れ替える方もいらっしゃいますが、 けーたい屋としてはあまりお勧めしていません。   理由としては、お申込み頂いたキャリアが海外でもお使い頂けるキャリアの場合、 日本で通信が発生するため高額請求になる可能があるからです。   例えば、カナダ国内でしか使えないキャリアは カナダ国外では圏外=Noサービスになるので 日本でSIMカードを入れ替えたとしても通信料が発生することはありませんが、   自分の申し込んだキャリア(プラン)が海外で使えてしまうのか、 それとも使えないのか、実際のところスタッフに聞く以外、分からないですものね🙄❕   なので、一番安心なのはカナダに到着した後にSIMカードを入れ替えて頂くことです🙆‍♀️✨   ちなみに、けーたい屋のYoutubチャンネルでは SIMカードの入替え方法を詳しくご紹介していますので是非ご参考くださいね💛   https://www.youtube.com/watch?v=v6mGNGVCVao   SIMカード入れ替え方法のブログはこちらから💛 [...]

Google Playの国変更には注意が必要?

みなさん、こんにちは❕ けーたい屋です🐸✨   以前のブログでもご紹介したように、 カナダに長期滞在される方はApple StoreとGoogle playの国の設定 を変更した方が便利だったりします🙋‍♀️   理由としては、カナダでしかダウンロードできないアプリがあるからです💨 銀行関連のアプリやスターバックスの特典などもカナダ版だけが適用されたり、 アプリ自体がダウンロードできなかったりするからです😔   でも、実はこの国変更の設定 iPhoneを使っているか、それともAndroidを使っているか で変更方法が(当たり前ですが)だいぶ違います😫   iPhoneはカナダでの滞在先情報とカナダの電話番号があれば 何度でも簡単に変更ができますが Google Playは1年に1回しか国の設定変更ができないのです😱   iPhoneをお使いの方はけーたい屋のYoutubeで 変更方法をご案内しているので是非参考にしてみてくださいね💛   App Storeの国設定の変更方法(iPhone利用されている方向け) https://youtu.be/IQy4sdAehfQ   前述した通り、Google Playの国変更は年に1回のみしかできません。。。   実は1年に1回しかできないだけではなく いくつかの注意点があります。   Google Playの国変更の設定をする際の注意点  変更したい国でしか変更できない。(IPアドレスでその国の位置情報が判断されます。)  変更前課金情報やチャージ料金はリセットされてしまうので注意が必要です。  変更先の国で支払いができる支払情報の登録が再度必要です。  1年間は国の変更の設定ができないので情報にミスがないか最新の注意が必要です。   なので、カナダでの滞在期間が1年未満の方は 日本に帰ってからもすぐに国設定を元に戻すことができないので注意が必要です。   しかも、Google Playの国変更はIPアドレスの位置情報で判断され、 変更希望の国でのみ変更ができます🌏   もしも、カナダにご渡航後Google Playの国変更をされる方は 今回ご紹介した注意点と以前ご紹介したこちらのブログを参考に設定を変更してみてくださいね🎵   いかがでしたか❔ [...]

カナダのコレクトコールとは?着信者に通話料金を負担してもらえる?!

こんにちは、けーたい屋です🐸✨   急ですが、みなさん 「コレクトコール」 ってご存じですか❔   実はこの「コレクトコール」、日本からカナダ(海外)に電話をかける時に とってもお勧めなサービスになります💁‍♀️   新型コロナウイルスが始まって以来、 留学やお仕事のために海外に行かれる方は、 各国の対策にともない事前準備のために海外へお電話をする機会も増えているかと思います。   そんな時、国際電話料金が心配になったりしませんか🤔❔   実はこの「コレクトコール」、条件がそろっている場合は (着信者が通話料を負担するため)発信者は無料で海外へお電話ができるのです❕   カナダ渡航前に隔離先のホテル予約をしないといけない方など 是非けーたい屋のブログを参考に事前チェックしてみてくださいね💛         先ず、改めて。。。   「コレクトコール」とは 電話をかける発信者では無く、電話を受ける着信者に長距離料金や通話料金を負担してもらうサービスです。   「コレクトコール」の掛け方 まず、自分の日本のキャリアや固定電話の会社にコレクトコールのサービスがあるかどうか問合せが必要です❕ キャリアや固定電話会社によってはサービスがない場合もありますし、 会社によって掛け方も異なってくるので必ず事前に確認をしてください😊   問合せされる際に、以下の点に注意して確認してみてくださいね🎵   ①コレクトコールのサービスがあるかどうか。 ②コレクトコールの掛け方 コレクトコールは通常の国際電話の発信方法と異なります。 掛け方を聞かずに普通に発信してしまうと、 コレクトコールの対象外となり国際料金が発生してしまうので注意が必要です🙌 ③電話を掛ける相手先の国(カナダ)やキャリアが対応しているかどうか。 ➃料金について お使いのキャリアや固定電話会社によってはコレクトコールを使っても、 発信者に利用料金の一部やサービス料などが発生する可能性もありますので事前に確認してください。   コレクトコールの掛け方(カナダの事例) 固定電話A社の場合 "0(ゼロ)"をダイヤルしてオペレーターに繋げた後に掛けたい相手先を伝えます。 固定電話B社の場合 "0(ゼロ)"をダイヤルした後、掛けたい電話番号を入力すると自動音声で選択案内がでます。 ちなみに、通話料金の他に利用料が発生する場合カナダではだいたい$1~$5ぐらいかかる場合が多いようです。   「コレクトコール」の注意点! ①電話を掛けた相手(着信者)が、コレクトコールを使っての通話をお断りするケースがある。 [...]

14日間の隔離中に入れるべきアプリ5選★

  Hi there!けーたい屋です🐸💛   これからカナダにお越しになる方は14日間の隔離生活は必須ですよね😀   14日間と聞くととっても長く感じるかもしれませんし、 何をしたらいいのだろうかと不安もあるかと思います😥   そこで、本日はカナダで14日間の隔離生活をされる方々のため、 少しでも快適にお過ごしいただけるよう 「14日間の隔離中に入れるべきアプリ5選✨」 を(スタッフ目線)でご紹介できればと思います💓   まずは、 衣食住❕ ということで、おススメのフード系アプリをご紹介♪   まずはカナディアンにも大人気の   ①Uber Eats           こちらはもう既にご存知の方も多いかと思いますが、 一般のドライバーがレストランで注文した料理をピックアップして自宅までお届けしてくれるサービスです🎵   料理はドアの前に直接おいてくれますし、 料理が届いたらアプリが教えてくれるのでとっても便利です😉   これぞまさしく隔離生活の大きな味方❗❗   しかも 365日24時間配達してくれる のも大きなメリットです☺♥(※レストランによります。)   ちなみに、Uber Eats以外にも 「DOORDASH」 なども人気なので合わせてチェックしてみてくださいね✨   もう一つFood系アプリで、自炊をしたい方におススメなのが   ②Hell Fresh             好きなレシピを選ぶと、レシピに使われている食材が一週間分パッケージされて自宅に届きます。 [...]

高校留学・親子留学の方必見!未成年者がカナダで携帯契約??

みなさん、こんにちは❣ カナダの携帯ショップ「けーたい屋」です🐸🎵 早速ですが、今日は カナダ留学予定の未成年者が携帯を契約する時の注意点と 保護者様が絶対に知っておきたい事を けーたい屋として誰でも分かりやすく説明する! を目標に皆様のカナダ生活のお手伝いができればと思います🙇‍♀️ これからカナダにご留学される学生様や 親御さんにとって、少しでも渡航前の参考になれば嬉しいです☺💛 まず、日本では20歳から成年年齢とされていますよね。(※民法が改訂され2020年4月からは18歳から成人となります。) もちろん、20歳からは保護者の同意書なしでも携帯契約ができるようになります📱✨ じゃぁ、ここカナダでも20歳からが成年年齢なのかな? いいえ❗ カナダでは州によって定められている成年年齢が違います🤗❗ ちなみに。。。 18歳から成年年齢の州は Alberta, Manitoba, Ontario, Prince Edward Island, Quebec, Saskatchewan 19歳から成年年齢の州は British Columbia, New Brunswick, Newfoundland, Northwest Territories, Nova Scotia, Nunavut, Yukon (※参考サイト:https://www.justice.gc.ca/eng/rp-pr/fl-lf/famil/cons/consdoc/cscam-paem.html) となります。 ですので、留学される都市(州)で未成年者だったり、成人になったりするんです😁 カナダでも日本同様、未成年者様の名義で契約ができないキャリアとプランがあります。 以前のブログでもご紹介しましたが、カナダでは『ポストペイド式キャリア(後払い)』と 『プリペイド式キャリア(前払い)』がございます。 参考ブログ:【けーたい屋】プリペイドとポストペイドのプランの違いは? このポストペイド式キャリアは日本の携帯キャリアと似ているシステムで後払い式のキャリアになります。 “支払を続けらえる”という保証するため、カナダ発行の身分証明書(運転免許証や社会保障番号など)などが必要になります。 なので、未成年者様名義ではご契約ができないようなっているんです😥 しかも、ポストペイド式キャリアは後払いになるため使った分が請求されます。 もしも契約をしているプランがデータ無制限や通話無制限のプランでない場合、 契約をしたプランを超えたサービス(データ超過や長距離料金)を使ってしまうと 超過料金が発生してしまいます。 逆に言うと、データ無制限のプランをご契約されたい方は ポストペイド式キャリアのみが提供しているプランになるので大きなメリットになります。 もしも、どーーしてもデータをたくさん使われたい方や、やむを得ずデータをたくさん使う必要のある方は 名義が変わってきてしまいますが、代わりに契約をしてくれる現地の保護者の方や信頼できる“成人”の方にお願いしてみてくださいね💁‍♀️ [...]

カナダは無料Wifi多いって本当?携帯プラン選びのこつ!

  みなさま、こんにちは❣ けーたい屋です🐸   日本でもカフェやレストランでも無料Wi-Fiが使える場所が増えていますが、 ここ、カナダでも無料Wi-fiが使える場所がたくさんあります😊   スターバックスはもちろんのこと、 カナダの大手コーヒーショップTim Hortons (ティムホートンズ)や その他コーヒーショップ、レストラン、地下鉄の駅など 様々な場所で無料Wi-Fiが使えるようになっています。   なので、お客様から 「無料Wifiがたくさんあると聞いているので、データ通信料低いプランの方が良いですか?」 という質問もよく頂きます💁‍♀️   海外生活をこれから過ごされるうえで、 可能な限り出費を抑えた携帯プランにしたい。 と思う方も多いかと思います。😌 実は、この無料Wifi ちょっとした盲点もあります。   基本的にダウンタウンや都心部に近い場所に住まわれる方は コーヒーショップやお店が多いので比較的無料Wi-Fiが使いやすい環境になります。   しかし、住宅街や都心部より離れた場所に住まわれる方は 逆に無料Wi-Fiが使いにくい環境になります。   また、学校や職場までバスなどの公共交通を使う時間が長くなる方も同様に 無料Wi-Fiよりはモバイルデータを使う機会の方が多くなります。   こういったことも含め、携帯キャリアのプランを選ぶ必要があるのです😫   けーたい屋のYotubeではデータ利用量の目安などもご紹介しながら カナダでの携帯プランを選ぶコツをご紹介しています。   【カナダは無料Wifiが多いって本当?】結論!実は〇〇によって変わります!エリア別プランの選び方もご紹介 https://youtu.be/IYFhwSIyCkc   けーたい屋はカナダの携帯キャリア正式代理店として 10年以上3万に以上の方にご利用頂いているお店です💁‍♀️   カナダでのプラン選びのコツ、是非参考にしてみてくださいね😉✨   興味がある人はこちらのブログも合わせてチェックしてみてくださいね🎵 【けーたい屋】プリペイドとポストペイドのプランの違いは? 【けーたい屋】カナダの電話番号を渡航前に準備♪ 【けーたい屋】データ通信量1GB、4.5GB、6GB、8GBでできること     👇最新情報を配信しております! Instagram:(バンクーバー)Ketaiya (トロント)Ketaiya_Toronto [...]

【けーたい屋】携帯キャリア乗換えの方!今後注意!

Hi guys! こんにちは、カナダの携帯ショップ「けーたい屋」です🐸🎵   日本にはドコモやau、ソフトバンクやその他格安キャリアなどがありますが、 カナダにもたーーくさんの携帯キャリアがあります😄   日本同様、同じ電話番号のままキャリアから別のキャリアへお乗り換えすることもできます✨ 強いて言うならば、感覚的にはカナダの方が簡単にできるよう気がします🤔   カナダには日本のように“○○年契約”というものがありません。   もちろんキャリア契約した際に分割払いで機種を購入した方は2年間契約になりますが、 2年以内に解約しても解約金などは発生せず、残りの機種代金が最後の請求額に加算されます📱   なので、もしも今使っているプランよりも良いプランがあれば、 新しいプランやキャリアに変更しやすいのです🤗   ただ、以前までは乗換え前のキャリアのアカウント番号を持ってご来店頂ければ 後はスタッフがキャリア乗換えのご契約をお手伝いするだけで乗換えができたのですが、 実は最近、カナダの全キャリアで乗換えシステムが少し変更されました‼   セキュリティ強化のためキャリア乗換えのお手続きの途中で 乗換え前のキャリアからテキストメッセージ(SMS)が届き、 そのテキストメッセージにお客様ご本人から返信が必要になったんです📩   テキストメッセージ(SMS)参考                                       テキストメッセージ(SMS)に90分以内に“Yes”もしくは“Y”と返信をしないと 乗換え手続きがキャンセルされてしまうのです💁‍♀️ (キャリアによって“Yes”もしくは“Y”と異なります。)   このシステムが始まる前は、乗換え手続きをしていないにも関わらず 乗換え手続きがされて急に携帯が使えなくなってしまったお客様などもいらっしゃいました😱💦   もしも乗換え手続きをしていないにも関わらず 急にこのようなテキストメッセージが届いたら要注意です😕‼ [...]

【けーたい屋】カナダでスマホの高額請求が来たら?

  Hello!! けーたい屋です🐸🎵   みなさん、カナダ限らず海外に行く前ってスマホの高額請求が来たらどうしよう。。。って 怖くなったことはありませんか❓   けーたい屋スタッフは旅行に行くだけでもものすごく不安になったりします。。。 特にこれから海外に留学をされる方や、 留学されてすぐの方は、分からないことも多く携帯の月額料金も心配になったりする場合がありますよね。   もし高額請求が来てしまったらどうしよう… もはやもう既に高額請求が来ていてどうしたらいいか分からない…などなど   今日はカナダに渡航される悩める方々の不安を少しでも解消できるよう 某日本大手キャリア&カナダ正規キャリア代理店で10年以上悩める渡航者を救ってきたスタッフが   高額請求が来たときに考えられる理由と 必ずチェックして欲しいこと   をご紹介します💁‍♀️     今はデータ無制限の定額制プランやプリペイド式キャリアなどもあり、 耳にする機会も少なくなりましたが   こういった“定額プラン”や“プリペイド”があまり普及していなかった時は 気付かないうちにデータを使いすぎてしまっていて   超過料金が加算されて高額請求が来てしまった。。。   というお話をよく聞きました。なかには10万近くのものも。。。😨OMG もしも、今このブログを読んでいる方の中に 高額請求が来ていてお困りの方は、まずは焦らず是非けーたい屋の動画チェックしてみてくださいね😊😊     高額請求が来たら?カナダの法律も解説!詐欺られたかはあるウェブサイトを見ればすぐわかる!? https://www.youtube.com/watch?v=VHdfQfIivn8     けーたい屋ではカナダに滞在をする日本人のために携帯やSIMカードを販売しております。   バンクーバー店・トロント店ともにご契約からアフターフォローまで全て日本語で対応しています💁‍♀️   興味がある人はけーたい屋のホームページも見てくださいね!     👇最新情報を配信しております! Instagram:(バンクーバー)Ketaiya (トロント)Ketaiya_Toronto Facebook:https://www.facebook.com/ Twitter:https://twitter.com/ketaiya LINE:(バンクーバー)@945kgnis (トロント)@omc6989g   👇カナダ国内はもちろん、日本へのSIMカードの発送も行っております! [...]

【けーたい屋】スマホ盗難!携帯無くしたらすぐにやって欲しい3つのこと。

Hi there🤗 こんにちは、カナダのケータイショップ「けーたい屋」です🐸   早いものでもう11月も半ばが過ぎカナダもだいぶ肌寒くなりました❄ もうすぐカナダではBlack Fridayの時期になります✨   Black Fridayの時期を狙って新しいスマートフォンの購入などを 検討されている方もいらっしゃるかもしれません…   もしくは、日本で素敵なスマートフォンを購入&SIMロック解除をして これからカナダへの渡航を検討している方もいらっしゃるかもしれません…   もしくは、もしくは 今、カナダにいてスマートフォンの盗難にあった方が 現在進行形でこのブログを見ているかもしれません…(すみません。)   そんな皆様に、本日は本当にあったスマホ盗難事件簿 in カナダと題して スマホの盗難にあったらすぐにして欲しい3つの事を事例も含めご紹介でいたらと思います🙆‍♀️   スマホ盗難!携帯無くしたらすぐにやって欲しい3つのこと。 https://www.youtube.com/watch?v=Nq1Go8oCc3A カナダは世界的にみても比較的治安の良い国です🍁   それでも海外は海外!   日本でスマートフォンの盗難にあっても焦るのに 海外で盗難にあったら英語なども含めもっと心配ですよね😥 特に最近のスマートフォンは高価ですし、個人情報や思い出の写真などもたくさん入っているかと思います。   本日ご紹介するブログが、これからカナダに来られる方・盗難にあってしまった方に 少しでもお役に立てられる内容であれば嬉しいです😊🧡   👇最新情報を配信しております! Instagram:(バンクーバー)Ketaiya (トロント)Ketaiya_Toronto Facebook:https://www.facebook.com/ Twitter:https://twitter.com/ketaiya LINE:(バンクーバー)@945kgnis (トロント)@omc6989g   👇カナダ国内はもちろん、日本へのSIMカードの発送も行っております! オンラインショップからのご注文で、簡単にカナダの携帯電話の契約ができます! 「ArriveCAN」のお電話番号でもお使い頂けます📱✨          

Title

Go to Top